【一般質問】学校給食について
(1)第3子以降の給食費の減免は市長公約の一つでもある。戸田市の今後の学校給食について伺う。 給食についてお伺いいたします。 給食費の無償化は全国の自治体で少しずつふえており、7月には文部科学省により学校給食の無償化な […]
【一般質問】自転車環境について
(1)ことし6月に自転車活用推進計画が国で閣議決定された。戸田市の自転車利用環境の整備について伺う。 ◆1番(矢澤青河議員) 戸田の会の矢澤青河です。通告に従い一般質問いたします。 まず、件名1、自転車環境について。 […]
【一般質問】EBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング)証拠に基づく政策立案について
昨年5月、国によりEBPMを推進することなどが示された。(1)戸田市の統計等データ活用の現状について。(2)今後の統計等データの活用について。 日本の政策の企画や立案では、エビデンスよりも、局所的な事例や個人の体験談など […]
【一般質問】図書館について
戸田市立図書館は、本年7月1日から2020年3月31日まで長期休館している。 (1)今回の休館と現状について。 (2)図書館の運営と指定管理について。 (3)図書館ビジョンに示される目標と施策の今後の進め方について。 ◆ […]
【一般質問】戸田市障がい者総合計画について
今年度、戸田市の障害者施策を総合的に推進することを目的とした6年間の総合計画が策定された。 (1)戸田市の障害者福祉の現状と課題について。 (2)計画における重点政策について。 (3)担い手不足解消やサービスの質確保など […]
【一般質問】消防について
救急需要の増加や災害・事故への役割の多様化など、消防の担う役割はますます重要となっている。 (1)消防職員と救急救命士について。 ①現状と課題について。 ②職員数増加など、今後の取り組みについて。 (2)消防団につい […]
【一般質問】税金の徴収について
(1)戸田市の現在の取り組みについて。 (2)さらなる推進について。 税金の徴収についてお伺いいたします。 自治体には、地方税や国保税のほか、介護保険料や水道料金、給食費など多くの債権がございます。こういった債権の徴収 […]
【一般質問】歩行者の安全について
(1)構造物について。 (1)構造物についてお伺いいたします。 歩道や道路には、歩行者の安全な通行を確保するために、歩車道境界のブロックや車どめなど、さまざまな構造物が設置しております。このような安心・安全のための構造 […]
【一般質問】フィルムコミッションについて
(1)戸田市の現状について。 (2)さらなる推進について。 ◆1番(矢澤青河議員) こんにちは。戸田の会の矢澤青河です。通告に従いまして、一般質問を行います。 件名1のフィルムコミッションについて。 フィルムコミッシ […]
【一般質問】廃棄物、ごみ処理について
(1)し尿収集について。(2)ごみ集積所と資源ごみの持ち去りについて。 (3)不法投棄について。 ◆1番(矢澤青河議員) 戸田の会の矢澤青河です。通告に従いまして一般質問を行います。 件名1の廃棄物、ごみ処理について […]